お茶の効能は多々言われておりますが
これからの季節気になるのが
風邪の感染予防、インフルエンザの感染予防ではないでしょうか
そこでちょっと紅茶の効能のご紹介をいたします
風邪は万病のもとといわれております。
確かに、たかが風邪とされど風邪、油断すると大変なことになることもあります。
そこで注目されるのが紅茶の効能です。薬効とまでは言えないかもしれませんが
紅茶には風邪やインフルエンザなどののウィルスの活動、増殖を抑える
働きがあるといわれています。
紅茶の中に含まれるテアフラビンの働きによるものといわれています
A型、B型などウィルスの種類に関係なく作用し、即効性があるといわれています。
また細胞がウィルスに感染してしまってもその増殖を抑える働きがあるともいわれています。
ただし、紅茶にミルクを加えると、テアフラビンがミルクのたんぱく質と結びついて、
この作用は弱まってしまいます。くれぐれもストレートでお飲みください。
また、紅茶の抗ウィルス作用を市販のうがい薬と比較したデーターがあるようですが
また、紅茶の抗ウィルス作用を市販のうがい薬と比較したデーターがあるようですが
予想以上に紅茶に効果があることがわかりました。
出がらしの紅茶で十分効果があります、
風邪やインフルエンザが流行する冬場は、
外出前や帰ったら後に 紅茶のうがいがおすすめです。